耳の施術で経絡回復
経絡とは氣、いわゆるエネルギーの通り道のことで、経絡のどこかが滞ることで、頭痛、生理痛、肩こり、腰痛、風邪、胃痛など体に不調が現れてきます。
だから、体の不調を改善するには、経絡の滞りを解消させ、経絡を回復させる必要があるのです。
経絡を回復をさせて体の不調を改善するには、経絡上にあるツボを刺激するのが有効です。
そして、耳には全身のツボがあるので、耳ツボを意識しながら、もみほぐすことで経絡を回復させることができるのです。
耳にあるツボの数は、110個以上!!
耳に触れケアしていくということで、まるで全身を揉み解すような心地よさを得る事ができます。
また第二の心臓といわれる足裏反射区と同じ反射区が耳にもあり、
そこを理解しながら丁寧に刺激し揉み解していくと、
耳だけで心身全体が調律され、様々な変化が現れます。
まさに「耳は心身全体の縮図」なのです。
そのことは中国医学の中でも繰り返し言われており、
「耳」は今、美と健康の注目のアプローチポイントなのです。
耳の施術を受けるとこんな風になります。
- 肩こりが楽になった
- 首が楽になった
- 腕のだるさが取れて楽になった
- 頭がすっきりした
- 頭が軽くなった
- 視界がクリアになった
- ポカポカ暖かくなった
- よく眠れるようになった
- 小顔になった
- お顔がリフトアップした
- 目がパッチリ大きくなった
- 目がウルウルになった
- 法令線が薄くなった
- 顔のむくみが取れた
- 心がすっきりして、悩みがなくなった
- 肌に透明感がでた
※お客様の感想です。すべての方が同じように感じることを保証するものではありません。
耳の施術は
耳ツボとバッチフラワーレメディ、アロマオイル
の三位一体で、耳を中心とした揉みほぐしセラピー。
脱衣なし、座っているだけでいいので、
気楽に受けられるのに、
全身の揉みほぐしに近い
リラクゼーション効果が実感できます。
特別な器具を使わず温かい手ひとつでできる。
薬やサプリを飲むような難しさや負担がない。
自然治癒力を最大限に引き出し、
身体を健康で美しい状態に導いていくセラピーです。
西洋医学の概念である「リンパ」への処方に、
東洋医学の概念である「経絡(けいらく)」への処方(つぼ押し等)を加えています。
東西両医学の理論と技術を組み合わせることにより、 自然治癒力を最大限に引き出し、
身体の深部から健康になることで、 不調を緩和し、病気の予防や美容の維持、 ダイエット等の健康維持が可能となります。
何よりも「耳」という部位にアプローチすることが大切で、
通常のリンパマッサージと違って脱衣の必要がないのです。
椅子に座ったまま、着衣のまま。いつでもどこでもできる手軽さです。