円形脱毛症を耳ツボで改善できないか?

【お友達からのSOSにお応えして】

 

今日、お友達から娘さんが夏前から円形脱毛症で困っているのだけど、円形脱毛症に効く耳ツボがあったら教えてほしいと連絡が!!

 

同じ年ごろの娘を持つ母親としては、何としても見つけたい!!

 

と先日、手に入れた『中国伝統医学耳穴診療法』をくまなく調べて見つけましたよー

 

円形脱毛は腎系統の疾患になるようです。

のツボは、軟骨の下に少し隠れるようにあるので、親指をのツボにあて、人差し指を耳裏へ。はさんで上にひっぱり上げるようにすると良いでしょう。

 

春から大学へ通いかなりお疲れのようなので、のツボはもってこいですね。全身の疲れを取ってくれますので^^;

 

 

さらに、お話を聞きますと、皮膚科ではアレルギーも関係あるのではないか?との診断だったようなので、抗アレルギーの耳ツボもよーく刺激するとよいのではないかな?ということで…

 

副腎

耳穴の上に出ている部分をつまむようにモミモミ。

 

 

もうひとつの抗アレルギーの耳ツボは…

内分泌

耳穴の下にあるので、人差し指を内分泌のツボにあて、親指を耳裏へあて、はさんでモミモミ。

 

副腎内分泌もホルモンバランスを調整してくれる耳ツボです!

脱毛ということは、女性ホルモンも関係している可能性もありますからね^^;

 

 

それから、大学へ満員電車の中を通ったり、サークル活動などもがんばっているため、かなりストレスもあるんじゃないかということで、自律神経の乱れも関係あるかも?!

 

神門

こちらも神門のツボを人差し指と親指ではさんでモミモミ。

なんと!本によると神門抗アレルギーの効能もあるみたい^^

 

『中国伝統医学耳穴診療法』の力を借りて、円形脱毛症の原因に基づいて考えた耳ツボで少しでも改善してほしいという想いをこめて!!

 

耳ソロジーインストラクター
バッチフラワーマスターセラピスト
亀山 祐子

よかったら、フェイスブックでお友達になりませんか?
https://www.facebook.com/yuko.kameyama.200175

お気軽に、ブログ見たよ~とお友達申請をしてくださいませ^^

《お知らせ》

【頭蓋骨矯正&美構造フェイシャルと耳ソロジー】

<10月施術予定>

10月1日(日)10時~、12時~、14時~、16時~残3席

国立お申込はこちら→お申込フォーム(10/1)

10月19日(木)10時~、12時~、14時~、16時~

国立お申込はこちら→お申込フォーム(10/19)

会場は

JR中央線国立駅徒歩12分

くにたち陶芸舎2階プライベートサロン「Madobe」

東京都国立市北2-35-18

<10月代々木参宮橋にて施術予定>

10月10日(火)11時~、13時~、15時~、17時~

参宮橋お申込はこちら→お申込フォーム(10/10)

10月21日(土)11時~、13時~、15時~、17時~

参宮橋お申込はこちら→お申込フォーム(10/21)

<ホーム耳ソロジスト養成ワンディ講座>

日時:10月2日(月)10時~17時

参加費:通常価格32400円のところ1割引29160円(税込)

詳しい内容はホームページのこちらをご覧ください↓

ホーム耳ソロジスト養成ワンディ講座を開催いたします!

お申込はこちらから→お申込フォーム

(会場)
fuwari 代々木参宮橋店
〒151-0053
東京都渋谷区代々木4-45-5
パークテラス参宮橋105
小田急参宮橋駅から徒歩4分
京王線初台駅から徒歩6分
JR代々木駅から徒歩14分
地図はこちら⇒https://goo.gl/maps/2ub13yNn77K2

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です