自然療法とは、自分で決めて自分を生きること

【薬や病院への依存は自己責任を手放してしまうこと】

 

今、月に2回自然療法について学んでいるのですが、その中で、昔の私は薬に依存して自己責任を手放していたんだと気づいたのです。

 

5年前、娘が不調に苦しみ、病院へ行っても症状が改善しないことを実感するまで

 

以前のブログ私が自然療法にはまった理由で少し書いたように

 

病気になったら、軽い場合は市販薬で何とかして、重くなれば病院へ行って薬をもらって飲めば治ると信じていた私。

 

でも、それって完全に「病気は自分で治せない」と思い込み

「薬や病院に依存していた」ことになるのですよね^^;

 

依存する=自己責任を放棄することであり、自分の身体のことなのに自分で決めないことを選択していたことになる。

 

それを疑いもなくやっていた自分が怖い。。。子どもも巻き込んで。。。

 

その間違った考えを、娘が辛い症状に苦しむこと、それを見せられることで、やっと「これではいけない」と思えたから

 

自然療法に出会い、自分で病気とどう向き合い、どこまで自分でできることをやるかを選択するすべを手に入れられたのです。

 

だから、薬や病院へ必要以上に依存しないで、病気予防や初期症状ならば、家庭でもできる方法があることをお知らせしたい!!

 

私のように自分や家族の大事な身体のことを丸投げしないように^^;

 

間違った考えを子どもたちに引き継がせないためにも!!

 

 

そんな風に自然療法の講座を受けることで、改めて強く想うようになりました。

 

それがナチュロパシー・スクールを開催したいという想いなのです。

 

そんな想いに共感していただいた方にぜひ、私がこれまで家族や自分にやって良かった自然療法を知っていただき、

 

ご自身の家庭でも取り入れられるかも?!と感じていただけるような

 

たった3時間で心と身体の軽さが変わる!

家族と楽しめる自然療法の世界に触れる

ナチュロパシー・スクール1dayレッスン』

を今年の冬に開催予定です!!

 

一般より早く日程をご案内する優先案内フォームにいますぐご登録を↓↓↓

優先案内フォーム

 

ママが家族のセラピスト!

3ヶ月で家族の笑顔と健康を守れるママになる

ナチュロパシー・スクール

ナチュロパシー・セラピスト
亀山 祐子

よかったら、フェイスブックでお友達になりませんか?
https://www.facebook.com/yuko.kameyama.200175

お気軽に、ブログ見たよ~とお友達申請をしてくださいませ^^

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です