息子の 顎関節炎 を数時間で改善した 耳ツボ

【知ってて良かった耳の施術】

 

今日は高校生になった息子が、卒業した中学校で『卒業生と集う会』に卒業生として始めての参加♪

 

学校の行事の都合で、いつもならお弁当を食べながらゆっくりするところ、お茶会形式になって短時間での開催でした^^;

 

その影響なのか?参加者が少なかったようですが、息子自身は楽しんだようです。

 

お菓子をもらって帰ってきて、『卒業生と集う会』の様子を話しながら、おせんべいを食べていたとき

 

「右顎が痛い…」と怪訝な顔をするので

 

すかさず、右耳の顎と歯のツボを触ってみるとゴリとして硬い!

 

そして、触ると顎や歯茎に直接ズキッと痛みが走るようでした^^;

それでも、硬いところはほぐさねばなりません笑

 

少し力を加減しながらほぐしましたよ♪

 

 

とっても興味深かったのが自律神経の耳ツボを触ったとき!

 

自律神経のツボは痛みを取ってくれるから…と思って、モミモミしてみたら

 

「直接、ズキーンと顎の痛いところに刺さる感じがする!」と

とっても痛がったこと。

 

根拠がある訳ではないけれど、たぶん交感神経が活発になっていて痛みを感じやすくなっていたのかな?

 

こちらはズキンとするようだったので、揉むのはほどほどにしました^^;

 

揉んだ直後は揉む前と痛みに違いはなかったのですが、痛み始めてから3時間後、夕食を食べるころには

 

「あれ?痛くない!!元に戻った!」とおいしくお鍋をいただきました^^

 

知ってて良かった耳の施術♪

 

こんな風にちょっとした不調や痛みを耳を揉むことで、改善できることを知っていると、長く苦しむ必要がなくなっていいですよね!!

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です