ショック から立ち直る 魔法

【ショックは引きずりたくないよね】

 

今日、自転車で出かけた息子が帰ってくると

「嫌なものを見ちゃった*_*道路でハトがぺちゃんこになってて…」と顔をゆがめていたのです。

 

「それはショックだったねー見たくなかったよね」と私の応えにため息をつく息子。

 

予期せぬ出来事に弱い息子には、さぞかしショックだっただろうと感じたので

 

一刻も早くこのショックを癒してトラウマにならないために…

 

亀山家の魔法は…

 

バッチフラワー^^

 

~~~~~

バッチフラワーレメディをご存知ない方のために、少々説明を…

バッチフラワーレメディとは?
1936年に、英国の医師であるエドワード・バッチ博士によって
考案、体系化された植物療法です。
ストレスの原因となるマイナス感情に合わせた
38種の植物のエッセンスを飲むことで、
人が感じる様々なマイナス感情を
穏やかに鎮めていくことができます。
薬ではなく、副作用も依存性もないことから、
赤ちゃんからお年寄りまで安心して使うことができ、
「飲むだけでよい」という簡単さから、
現在英国から60カ国以上の国に輸出され多くの人に愛用されています。

飲むことによって、深いリラクゼーションを感じることができ、
その結果、精神状態が落ち着き、さまざまなストレスを
軽減することができるようになるものです。

1日4回以上、1回2滴をお水などに入れて飲むだけ!

~~~~~~~~~

とにかく、ショックを和らげるためにまずは

1.ショックを和らげる

レスキューナイト

レスキューという名の通り、困ったときに助けてくれます。

 

動物の○○という予期せぬものを見てしまったショックで気持ちが動揺しているので。

 

レスキューナイトには29.スターオブベツレヘムというトラウマを癒してくれたり、強いショックから立ち直るためのレメディが配合されています。

 

また、26.ロックローズ強い恐怖があったとき、パニックを克服できるように助けてくれます。

 

プラス、35.ホワイトチェストナットという悩みや心配事が頭から離れないときに無駄に考えなくて済むようにしてくれるレメディも入っています。(嫌なことって頭から離れなかったりするでしょ?)

 

他には、

18.インパチエンス…イライラを解消

9.クレマチス…地に足がつくように、集中力を高める

6.チェリープラム…感情に流されずコントロールできる

 

 

も含まれているので、今回の息子が受けたショックを和らげてくれることは間違いなし!

 

そして、嫌な気持ちを外へ出してしまうために

2.心の浄化

10.クラブアップル

動物の○○を見てしまったら当然嫌な気持ちになってしまうので、できるだけ早く嫌な気持ちを外へ出してしまえるように10.クラブアップルを飲みます。

 

心や血液の浄化をしてくれます。

 

 

最後は嫌な気持ちを出したあとは、気持ちをすっと切り替えられるように

3.気持ちを切り替える

33.ウォルナット

嫌なことを引きずりやすい息子には、気持ちが早く切り替えられるように33.ウォルナットは欠かせません。

 

また、33.ウォルナットは断ち切るお手伝いもしてくれるので、嫌な気持ちが再び蘇ることがないようにできるのです。

 

 

飲んでしばらくして様子を聞いてみると、「さっきの嫌な気持ちはどこかへ行ったみたい」とさっぱりしたみたい^^

 

日常生活の中で、突発的に起こるショックなことに引きずられないで気持ちがすぐに切り替えられたら、ストレスを溜めずにいられますよね^^;

 

ストレスって小さな積み重ねが大きくなると、ある時、どーっと身体に症状として出たり、気持ちが落ち込んでしまったり、のちのち面倒なことになると感じていませんか?

 

少しでも気になる方は、

今年の冬ごろ開催予定の『たった3時間で心と身体の軽さが変わる!家族と楽しめる自然療法の世界に触れるナチュロパシー・スクール1dayレッスン』に参加して

ご自分やご家族に合う方法かどうか確かめてください。

 

まずは、一般募集よりも優先してご案内させていただく、こちらの優先案内フォームから今すぐご登録をお願いします!!

↓↓↓

優先案内フォーム

 

ご登録いただいた方には、不定期ですが、ナチュロパシー・スクールで学べること、私の想いなどをメルマガでお送りしています!!

 

たくさんのご登録をお待ちしています!!

 

ママが家族のセラピスト!

3ヶ月で家族の笑顔と健康を守れるママになる

ナチュロパシー・スクール

ナチュロパシー・セラピスト
亀山 祐子

 

よかったら、フェイスブックでお友達になりませんか?
https://www.facebook.com/yuko.kameyama.200175

お気軽に、ブログ見たよ~とお友達申請をしてくださいませ^^

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です