まもなく始めてのインターンシップの息子へ

【自信を持ってがんばれー】
特別支援学校就業技術科へ通う高校1年生の息子は、来週始めてのインターンシップへ。
1年生なので先生と一緒に訪問して、1日だけの体験とはいえ、始めての企業で働くという経験をするのは、ちょっと不安もあるだろうな~と思い、どんな風に思っているか息子に聞いてみると
「目標に会社の役に立つように指示をしっかり聞いて取り組みたいと書いたけど、本当に役に立てるのか不安だな」
というので、私は「いつものようにやっていれば大丈夫だよ」と言ったのですが、
「んーいつものようにと言われても、いつも役に立ってるのかどうか分からないんだよね」と言うではありませんか!!
私が言うのも何ですが^^;
息子はとっても真面目で言われたこと、自分がやろうと思ったことは、きっちりこなし、先生方からも厚い信頼を得ているのに
役に立ってるか分からない??もうびっくり@_@
でも息子はそう思うということは、役に立ってるか”自信がない”ということね。。。
というわけで、いつものバッチフラワーの力を借りることに^^;
~~~~~~~
バッチフラワーレメディをご存知ない方のために、少々説明を…
バッチフラワーレメディとは?
1936年に、英国の医師であるエドワード・バッチ博士によって
考案、体系化された植物療法です。
ストレスの原因となるマイナス感情に合わせた
38種の植物のエッセンスを飲むことで、
人が感じる様々なマイナス感情を
穏やかに鎮めていくことができます。
薬ではなく、副作用も依存性もないことから、
赤ちゃんからお年寄りまで安心して使うことができ、
「飲むだけでよい」という簡単さから、
現在英国から60カ国以上の国に輸出され多くの人に愛用されています。
飲むことによって、深いリラクゼーションを感じることができ、
その結果、精神状態が落ち着き、さまざまなストレスを
軽減することができるようになるものです。
1日4回以上、1回2滴をお水などに入れて飲むだけ!
~~~~~~~~~
自信がない時には
19.ラーチ
始めての体験だから自信がなくて不安に思うのは、ある意味当たり前かもしれないですね。
そんな自信が持てなくなった人が19.ラーチを飲むことで、失敗を恐れないで新しいことにチャレンジする勇気をもてるようになります。
息子にも飲んでもらって、自信を持って始めてのインターンシップに望んでもらいます^^
こんな風に日常の会話から不安に思っていることがあれば、その都度、その感情に合ったバッチフラワーを飲むことで不安が解消され、
本来持っている力を発揮できるようにサポートできるのです!
大事な受験や就職など、人生のここぞ!というときも心を平常心に保つことができれば、いいですよね^^
耳ソロジーと合わせることで、さらに効果的に働いてくれますよ♪
そんなお話を
今年の冬ごろ開催予定の『たった3時間で心と身体の軽さが変わる!家族と楽しめる自然療法の世界に触れるナチュロパシー・スクール1dayレッスン』でさせていただきます。
ご自分やご家族に合う方法かどうか確かめに来てください^^
まずは、一般募集よりも優先してご案内させていただく、こちらの優先案内フォームから今すぐご登録をお願いします!!
↓↓↓
ご登録いただいた方には、不定期ですが、ナチュロパシー・スクールで学べること、私の想いなどをメルマガでお送りしています!!
たくさんのご登録をお待ちしています!!
ママが家族のセラピスト!
3ヶ月で家族の笑顔と健康を守れるママになる
ナチュロパシー・スクール
ナチュロパシー・セラピスト
亀山 祐子
よかったら、フェイスブックでお友達になりませんか?
https://www.facebook.com/yuko.kameyama.200175
お気軽に、ブログ見たよ~とお友達申請をしてくださいませ^^