氣学お茶会第二弾!私も場所も運氣が悪いけど…

【運氣が悪くても上手く行ったのは…】

 

今日は、大好評の九星氣学お茶会第二弾を開催してきました!

 

参加者の皆さんが、私とは、はじめましてではなかったこともあり、とってもリラックスして楽しく進めることができました^^

画像に含まれている可能性があるもの:3人、、スマイル、座ってる(複数の人)、テーブル、室内

 

ご自分の九星は知っているけれど、九星氣学についてはほぼ始めての方ばかり。

 

だけど、少人数だったこともあり、

(参加者さまからの感想は)

来年に向けてどう動いていけば良いか分かってよかったです。

他の参加者の方と出会えてお話を伺えたのもよい経験でした。

アットホームな雰囲気でリラックスしながらお話が伺えてよかったです。亀山さんはいつも通り(笑)

と荒井万里子さんから嬉しいお言葉♪

 

今年起こったことが(なぜのか分かって)スッキリした。

来年に向けてやりたい方向性が決まった。

と AMさま

 

来て良かったです。行こうか悩んでいた講座はやめようと心に決めました。今後の仕事への取り組む方向性も良くわかりました。

リラックスして楽しくあっという間の2hでした。

亀山さんの説明はわかりやすいです。

とEHさま

 

嬉しいご感想をいただき、また定期的にお茶会を開いて欲しいとご要望もいただきました^^

 

この第二弾のお茶会ですが、実は今日という日は私にとって運氣も良くないし、開催する場所の運氣も良くないので、とっても勇気のいる開催でした^^;

 

どういうことかというと、今日の運氣はこれ

真ん中は「三碧」、干支は「申」

私「六白金星」は干支「申」の反対側に位置するので、「破れ」ております^^;

忘れものや何かうっかりやりそうですが、忘れ物もなく、すべて順調♪

 

そして、今日お茶会を開催した場所は私の家から見ての方位にあるので「」つまり「暗剣殺」の方位。

誰かに足を引っ張られるような出来事が起こる可能性もあったわけですが、全く問題なく楽しく過ごすことができました^^

 

ただ、方位については、その日よりも後に何かが起こることもあるので、悪い運氣を根付かせないように23時以降に寝ることにします。

 

私にとっては、救いがない場所で運氣でありますが、お茶会という場で何事もなく楽しく過ごすことができたのは

 

初めてのお茶会(12月20日)を私にとって良い運氣、吉方位(良い方位)で開催したことで、難を免れていると考えることができます。

 

最初の一回はとっても大事なので、必ず良い運氣、吉方位(良い方位)になるように心がけています。

 

という訳で、今日も皆様に喜んでいただけて有意義なお茶会を開催できたことを嬉しく思います。

 

また、近いうちにお茶会を開催しようかな?

1月開催予定の

たった3時間で心と身体の軽さが変わる!

家族と楽しめる自然療法の世界に触れる

ナチュロパシー・スクール1dayレッスン』

でも九星氣学に触れるチャンスがあります!

(もちろん、第一回の1dayレッスンは吉方位で運氣もバッチリ笑)

 

気になる方は、一般より早く日程をご案内する優先案内フォームにいますぐご登録を↓↓↓

優先案内フォーム

すでに、優先登録いただいた方には、すでに1dayレッスンの日程をご連絡して、残席1の日程も出てきていますので、気になる方は、ぜひ!優先案内フォームからご登録を!!

 

ご登録いただいた方には、不定期ですが、ナチュロパシー・スクールで学べること、私の想いなどをメルマガでお送りしています!!

 

たくさんのご登録をお待ちしています!!

 

ママが家族のセラピスト!

3ヶ月で家族の笑顔と健康を守れるママになる

ナチュロパシー・スクール

ナチュロパシー・セラピスト
亀山 祐子

よかったら、フェイスブックでお友達になりませんか?
https://www.facebook.com/yuko.kameyama.200175

お気軽に、ブログ見たよ~とお友達申請をしてくださいませ^^

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です