ナチュロパシー の ことだま がすごすぎる!!

【ことだまを知ると愛着がわく】
九星氣学と耳つぼのコラボ企画は今日はお休みして(ちょっと毎日同じのじゃ飽きるよね?笑)
待ってた人はごめんなさい。。。
先日、受けた”ことだま鑑定”について、ご紹介したいと思います^^
ブログにお越しいただき
ありがとうございます。
ママが家族のセラピスト!
3か月で家族の笑顔と健康を守れるママになる
ナチュロパシー・スクール
ナチュロパシー・セラピスト 亀山祐子です!
先日、フェイスブックでお友達のまるやまのりこさんの水蓮流ことだま鑑定を受けました。
まるやまのりこさんのことだま鑑定お茶会先行案内はこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/936078d5501935
ことだま鑑定って?
http://ameblo.jp/kototano/entry-12260541273.html
ことだま鑑定は基本、下の名前、私だったら「ゆうこ」で鑑定。
こんな風に一字に一枚カードがあって、それぞれの文字のことだまを表す絵が書いてあります。
「ゆ」は弓ですね。
弓のようにいっぱい力をためて、納得したらGO-!!時間がかかるけど、動きだしたら早いんだって笑
「う」は青い梅。
時間をかけて熟していく。マイペース。慎重なタイプ。受け身なので、自分から働きかけるより、外から受けたものを一旦受け止め消化してから外へ出す感じらしい。
「こ」は米。手間暇がかかるがたくさん実るの象徴。
手間ひまをいとわない忍耐強さと実らせる力を持っている。
派手なことより、地に足がついていることを好む。
何気ない毎日を楽しむことができる。
で、ことだま鑑定では、それぞれのかなを縦軸が行動派と思考派として、横軸が直感的(右脳派)と理論的(左脳派)として
4つの部屋に分類することができるんですって。
つまり、ひとつは行動派と直感的(右脳派)の部屋。直感で即行動ですね。
ひとつは行動派と理論的(左脳派)の部屋。データに基づいて行動するって感じかな?
ひとつは思考派と理論的(左脳派)の部屋。考えに考えてデータがそろったらやっと動く感じ?
ひとつは思考派と直感的(右脳派)の部屋。考えつつ直感も重視して動くって感じかな?
そこにどう分類されるかは、鑑定を受けた人だけが知ることができるのですが、
私の「ゆ」「う」「こ」はすべて思考派と理論的(左脳派)の部屋に入るんですよ^^;
名前の「ゆうこ」は じっくり考えて考えて、納得がいくまで考えて、やっと行動(笑)
考えた末にやっぱり元のままでいいやーと保守的になることもあるんですって^^;
それを聞いて、すごく納得しました笑
それに失敗することが好きじゃないから、リスクを回避しようと段階を踏んで熟考しながら進むタイプだそうです。
だから怖がりなんですね^^;
安定を求めたり。
一方、苗字の「かめやま」は「め」だけ行動派と理論的(左脳派)の部屋で、
他の「か」と「や」と「ま」はすべて行動派と直感的(右脳派)の部屋、
つまり苗字の「かめやま」は ほぼ直感だけで即行動、誰も止められなーーい
私は、苗字と名前で真逆のものを持っていることになります。
これを聞いて、私は「反対のものを持ってるからせめぎ合って、苦しいのかな?」と言ったのですが、
ことだま鑑定士のまるやまのりこさんは「両方持ってるから、時と場合によって使い分けができるんですよ!すごいでしょ!」とおっしゃいました。
のりこさんは、ことだまをとっても大切に思っているから、すべてのことだまが素敵で、それを持っている自分の名前ってすごいよね!!って伝えていただいたように感じました。
名前が力になって助けてくれているんだな~とすごくほっこりしました^^
その力を生かさない手はないですよね!!
そして、最後にこれから始まる「ナチュロパシー・スクール」の「ナチュロパシー」についてもチラッと教えていただきました!
カードの色もカラフルで一色を除いてそろっているので、バランスがいいですね~とほめていただき、
意味も千手観音のようにあらゆるものに無償の愛を注ぐことができて、器は広く、来る人を拒まず、去るものを追わず、
ふわふわとした癒し系で自然体でもあり、だけど段取り上手でセンスが良いので、物事の先をよんで落とし所を知っている。
さらに、目標を高く設定した方がやる気になるとのこと。
まさに私が目指したい世界だ♡
これを聞いてますます、『ナチュロパシー』という名前を愛おしく感じて、大切に使っていこうと思いました。
のりこさんも「愛おしいと思う気持ちを込めて、名前を呼ぶことでさらに名前を好きになって、ことだまの力も強くなるんです」と、おっしゃってました。
なんてことだまって素敵なんでしょう♪
ぜひ、あなたも自分の名前に宿ることだまを鑑定してもらってくださいませ。
まるやまのりこさんのことだま鑑定お茶会先行案内はこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/936078d5501935
《お知らせ》
『たった3時間で心と身体の軽さが変わる!
家族と楽しめる自然療法の世界に触れる
【日時】
2月19日(月)10時~13時 ※新宿会場
2月25日(日)10時~13時
【開催場所】サロンfuwari代々木参宮橋店
〒151-0053
東京都渋谷区代々木4-45-5
パークテラス参宮橋105
小田急参宮橋駅から徒歩4分
京王線初台駅から徒歩6分
JR代々木駅から徒歩14分
地図はこちら⇒https://goo.gl/maps/2ub13yNn77K2
※2月19日(月)の会場は、JR新宿駅から徒歩7分ほどの会議室になります。
お申込みの方に詳しい場所のご連絡をいたします。
【受講料】8000円
(お友達と一緒にお申込の場合、お一人7000円)
【お支払い方法】銀行振込
(お申込後、お振込先についてご案内を送らせていただきます)
レッスンのお申込はまだ検討中だけど、気になる方は優先案内フォームへ今すぐご登録を!
優先案内フォーム←こちらをクリック