九星氣学と耳つぼのコラボで弱点克服?!(七赤金星)

七赤金星さん!!お待たせ~
今日は、九星氣学で見た、七赤金星さんがかかりやすい病気や身体の弱い部位を耳つぼで強化しちゃいましょのコーナーです!
これまでご紹介したのはこちら↓
【思いつき企画】九星氣学と耳つぼのコラボで弱点克服?!(六白金星)
【思いつき企画】九星氣学と耳つぼのコラボで弱点克服?!(八白土星)
【思いつき企画】九星氣学と耳つぼのコラボで弱点克服?!(九紫火星)
ブログにお越しいただき
ありがとうございます。
ママが家族のセラピスト!
3か月で家族の笑顔と健康を守れるママになる
ナチュロパシー・スクール
ナチュロパシー・セラピスト 亀山祐子です!
昨日はどうしてもナチュロパシーのことだまについて書きたかったので、一日空いてしまいましたが、お約束通り戻ってきました!
え?ナチュロパシーのことだまって何のこと?って、あなた!!昨日のブログ見てちょうだい!!!
気が済んだので、さてさて、本題に入りましょう^^
七赤金星さんのかかりやすい病気または身体の弱い部位は?
肺・歯科・胸部・口・舌
では、まずは肺から
肺点(はいてん)
肺点は、肺の機能を整えるだけでなく、代謝がアップする耳つぼとして、耳つぼダイエットでは必ず取り上げられる耳つぼになります^^
七赤金星さんは、肺の強化とともに、代謝アップしてダイエットもやれちゃうんですよ♪
続いて、七赤金星の弱点歯科。
歯科では歯や歯茎などに気をつけるとよいですね。
耳つぼを押しても虫歯は予防も直すこともできませんが^^;
歯医者で治療した後の痛みを和らげることはできる耳つぼをご紹介!
牙痛点(がつうてん)
歯を削った後に痛くなったら、鎮痛剤を飲む前にこの牙痛点をモミモミしてみてね!
私は、こちらをモミモミして痛みが治まりましたよ^^
その他、虫歯以外の原因で歯が痛む場合にも痛みを和らげてくれます。
また、歯ぐきの腫れにも効果を発揮してくれますよ♪
次は、胸部ですね。。。
胸部と言われてもね~
どの耳つぼにします?と耳くんに相談。。。
え?何?何?
ふん、ふん
なーんだ、胸部って耳つぼがあるんだ!!
って、ちょっと相棒との会話を楽しんでみました笑
(このくだりいらんかったね^^;)
えーっと、胸部の耳つぼは
胸部の耳つぼは、冠状心疾患、胸膜炎、助間神経痛、助軟骨炎、帯状疱疹などによる胸部の痛み、胸悶、息切れ、動悸などや
乳腺炎、月経前の乳房の脹痛、乳汁分泌不足などにも効果があるようです。
胸部の耳つぼを人差し指と親指ではさんでモミモミしてね。
最後、口と舌は一緒に発表♪
口も舌も口内炎や舌炎に効果があって、
口の耳つぼは、疲労回復点とも呼ばれ、不眠や過労による腰部・下肢の倦怠感、禁断症候、胆嚢炎や胆石症にも用いられます。
他に口の耳つぼは、顔面神経マヒ、歯肉炎、歯槽膿漏、咽頭炎、急性・慢性気管支炎による咳、喘息などにも効果あり!!
今日は小芝居も入って、長くなってしまいましたが笑
七赤金星さん、、自分の弱点を知って、悪くならないように耳つぼで予防してくださいね^^
《お知らせ》
『たった3時間で心と身体の軽さが変わる!
家族と楽しめる自然療法の世界に触れる
【日時】
2月19日(月)10時~13時 ※新宿会場
2月25日(日)10時~13時
【開催場所】サロンfuwari代々木参宮橋店
〒151-0053
東京都渋谷区代々木4-45-5
パークテラス参宮橋105
小田急参宮橋駅から徒歩4分
京王線初台駅から徒歩6分
JR代々木駅から徒歩14分
地図はこちら⇒https://goo.gl/maps/2ub13yNn77K2
※2月19日(月)の会場は、JR新宿駅から徒歩7分ほどの会議室になります。
お申込みの方に詳しい場所のご連絡をいたします。
【受講料】8000円
(お友達と一緒にお申込の場合、お一人7000円)
【お支払い方法】銀行振込
(お申込後、お振込先についてご案内を送らせていただきます)
レッスンのお申込はまだ検討中だけど、気になる方は優先案内フォームへ今すぐご登録を!
優先案内フォーム←こちらをクリック