プチプラコスメ より 効果 絶大! お金をかけずに 美肌 になるたった 1つの方法

お金を掛けずに美肌になる方法と言えば…
耳ソロジー(耳つぼ)
自分で言うのもなんですが、肌がきれいだとよく言われます。
生理前や寝不足になっても肌荒れもほぼ起こりません。
耳ソロジーを始めた3年前からね^^;
ブログにお越しいただき、
ありがとうございます!
ママが家族のセラピスト!
3カ月で家族の笑顔と健康を守れるママになる
ナチュロパシー・スクール
ナチュロパシー・セラピスト
亀山祐子です!
耳ソロジーを始める前の私を知っている人からは、青白く肌が土色だったと言われます笑
以前は、吹き出物ができるような肌トラブルもしょっちゅうでしたが、最近は本当にトラブルらしきものは、ほとんどありませんので、これは耳ソロジーで毎日セルフケアしているからに違いないと思いまして…
美肌に良い耳つぼをご紹介!!
美肌に必要なものと言えば、女性ホルモンですよね^^
女性ホルモンのバランスを整えてくれるのは
内分泌(ないぶんぴ)
内分泌はすべてのホルモンのバランスを調整してくれる耳つぼです。
耳穴から下へいったv字になっている部分の手前にある耳つぼなので、人差し指を内分泌の耳つぼにあて、耳の裏側に置いた親指とで挟んでもみもみ。
アレルギー性疾患や生理痛、生理不順、更年期症候群、男性前立腺炎、糖尿病、胃炎、消化不良などにも効果がある耳つぼなので、念入りに押してくださいね。
美肌にとって欠かせない顔面の血液循環を改善させる耳つぼ。
面頬(めんきょう)
面頬はゾーンになっています。
顔面部の血液循環を改善させる美容にとって重要な耳つぼになります。
面頬のゾーんは、顔面神経炎、顔面神経麻痺、顔筋痙攣、三叉神経痛、耳下腺炎や、
顔面部の皮膚疾患である褐色斑、ざくろ鼻、早老による顔面皺増加などにも効果があります。
さらに、リフトアップもしますので、こちらは特に念入りにもみもみですね笑
次は、肌の代謝をよくする耳つぼ。
肺
肺の耳つぼは、ダイエットにも使われる耳つぼで、水液代謝をよくする、つまりむくみ、便秘などに効果があるのです。
その他、アレルギー性疾患の急性・慢性蕁麻疹、薬物過敏症、帯状疱疹、湿疹などや
呼吸器系疾患の風邪、咳、喘息、肺炎、気管支炎などや
肺系統の疾患の鼻炎、咽喉炎、かすれ声、皮膚掻痒症、蕁麻疹、脱毛などにも効果があります。
最後は、顔面部の炎症を取ってくれる耳つぼ。
耳尖(じせん)
耳尖の耳つぼは、その名の通り、耳の尖った部分にある耳つぼで、頭部顔面部器官の炎症を抑えてくれます。
頭部顔面部器官の炎症とは、麦粒腫、急性結膜炎、咽喉炎、扁桃腺炎、顔面神経炎など。
他には、高血圧のめまいや頭痛、神経衰弱、頑固的な不眠症など、
皮膚疾患として急性じんましん、湿疹、皮膚掻痒症など。
こもった熱をとってくれる耳つぼになります。
これらの耳つぼをもみもみするだけで、私は肌の血行が良くなり顔色もよくなりましたし、吹き出物ができにくくなりました。
もちろん、他にも紫外線になるべく当たらないようにする、化粧は濃く塗らない、ダブル洗顔をしない、肌をこすらない、化粧水でしっかり保水するなど、気を付けてはいますが、
耳ソロジー(耳つぼ)の効果は絶大だと感じています。
あなたもぜひ、お試しください^^
《お知らせ》
『たった3時間で心と身体の軽さが変わる!
家族と楽しめる自然療法の世界に触れる
【日時】
3月31日(土)10時~13時
【開催場所】サロンfuwari代々木参宮橋店
〒151-0053
東京都渋谷区代々木4-45-5
パークテラス参宮橋105
小田急参宮橋駅から徒歩4分
京王線初台駅から徒歩6分
JR代々木駅から徒歩14分
地図はこちら⇒http://goo.gl/QuypH9
【受講料】8000円
(お友達と一緒にお申込の場合、お一人6000円)
【お支払い方法】銀行振込
(お申込後、お振込先についてご案内を送らせていただきます)
レッスンのお申込はまだ検討中だけど、気になる方は優先案内フォームへ今すぐご登録を!
優先案内フォーム←こちらをクリック