食 も 理論的 に 学ぶ( 九星気学 にも通じる学び)

【陰陽五行に基づいた食を学ぶ】
今日は、オーガニック料理教室G-veggieの体験教室へ行ってきました!
先日、とっても不思議なご縁でつながった、はりまや先生の知識に惚れ込んで、体験教室に申し込みました。
長く続くご縁に出会える方位でつながった不思議なご縁(九星気学)
1日で理論と料理と両方学べる体験教室でした。
そこで、九星気学にも関係のある陰陽五行に基づいた食のバランスの取り方が分かりやすくて、納得できるからこれなら生活に取り入れやすいな~と感じたので、1年間学ぶことに決めました笑
ブログにお越しいただき
ありがとうございます。
ママが家族のセラピスト!
3か月で家族の笑顔と健康を守れるママになる
ナチュロパシー・スクール
ナチュロパシー・セラピスト
亀山祐子です!
オーガニック料理って何となくは聞いたことがあるけれど、こんなにエネルギーバランスを考えながら食材や調理方法を選んでいくんだ!と初めて知りました。
自然療法の基本である食について、いろいろ情報を集めたり、自然療法の先生からも学んでいますが、男性と女性の違いまで考慮する必要があることを教えていただいたのは初めて!!
女性は冷えやすいから朝、スムージーや野菜ジュースだけや果物も南国産のものは取らない方が良いのだそうです。
朝はみそ汁だけは飲んだ方がいいみたいですよ~
その時のポイントは本物のお味噌を使うこと。
本物じゃないお味噌は、原材料のところにアミノ酸等(添加物)などと書いてある、いわゆる”だし入り味噌”
おもしろい実験を見せてもらいました。
それは、柔らかめに炊いた玄米ご飯に、本物の麦味噌(麦と大豆と塩だけでできた味噌)を溶いたものを入れたものと
同じように炊いた玄米ご飯に、本物じゃない”だし入り味噌”(添加物入り)を溶いたものを入れたものを
30分ぐらい置いておくと
本物の麦味噌を入れた方は、玄米がドロドロに溶けていた、つまり消化されているということ。
で、”だし入り味噌”の方はというと、固まってしまってました(驚)
(写真を撮るのを忘れて残念だった;0;)
これが腸の中で起こっていると思ったら怖いですよね^^;
本物の味噌は発酵しているから、勝手に消化してくれて、胃にも腸にも優しい調味料というわけですね。
私も麦味噌ではないけれど、味噌を買うときには、原材料をみて米と大豆と塩だけのを買っています♪
麦味噌は米麹味噌に比べて塩分が低く、麹を使う量が多いから甘味が強いんですって!!
だから、麦味噌だけをお湯で溶いただけでも美味しいらしいです^^
こんな目で見て確認できる実験をやってもらうと、”だし入り味噌”は絶対買わない。。。と思えますよね^^;
また日頃食べたり飲んだりしているものを陰性か陽性か中庸に分類できるという講義では、
陰性の食べ物は身体を冷やし緩める食べ物であり、リラックス効果があるのですが、
食べ過ぎると身体も心も緩み過ぎてやる気がなくなったり、肥満の原因にもなるんですって!!
陰性の食べ物は、薬(医薬品、食品添加物、農薬など)、アルコール、精白糖(白砂糖)、精製甘味料、コーヒー、紅茶、ハーブ茶までも、他には香辛料(胡椒、からし、カレー粉など)、油、熱帯性の果物
薬はとっても陰性が強いそうなので、やっぱりできるだけ飲まない方がいいんだな~と思っていたことと、理論が一致して納得できました^^
陰性の食べ物を食べたらだめというのではなく、その代用品を教えてもらって、例えば白砂糖の変わりに甘酒にするとか
特に朝のコーヒーは身体を冷やすので、朝は穀物コーヒーにして、どうしても飲みたかったら昼過ぎにコーヒーを飲むとか
今まで何となくこうしたら良いという情報は知っていたけど、なぜそうした方がいいのか?ということまでは分かっていなかったので、さらに納得して生活に取り入れていけそうです。
早速、穀物コーヒーを購入してきました!!
陽性の食べ物は、身体を温めて引き締める効果があるので、やる気が起こってくるのですが、食べ過ぎるとストレスになるそうです。
陽性の強い食べ物としては、精製塩、これは食べない方が良いみたい^^;
塩は海の塩を!!
卵、魚卵は卵ひとつに鳥一匹を生まれる力のあるものだから、食べ過ぎるとエネルギーが強すぎてストレスが増し、アレルギーの原因になるそうです。
他にもいろいろありますが、とにかく陰陽のバランスも大切だし、なるべく中庸のものを食べるようにしたり、できることはたくさんありそうです♪
何事もやっぱりバランスが大切ですね^^
そして、そのあと調理実習で、作った春に食べたらよい食材や調理方法を学び、私たちは包丁の持ち方やまな板と包丁の向きなど、教えていただきながら食材を切っていき、
先生が調理されるのを見て、盛り付けをやりました。
まずはお味噌汁の汁を先に飲んで、それから食べ始めると先ほど、実験したように本物の味噌が食べ物を消化していってくれるので、胃や腸に優しい食べ方になります。
私的には、理論に基づいて説明をしてもらった方が実践してみたい!という気持ちが強くなるので、1年間かけて学ぶことにしました!!
来月は、顔の状態をみたら、どこの内臓が弱っているなどが分かる診断方法を学べるそうで、今から楽しみです♪
また今月なら体験レッスンを受けて教室へ通うことができるそうなので、気になる方はお早目に!
一年の内、春だけレッスン生を募集しているそうです。
★基礎コース無料体験レッスン
https://www.g-veggie-lesson.
★無料スクール説明会
https://www.g-veggie-lesson.
【1DAYレッスン】日本一カンタン!
https://www.g-veggie-lesson.
《お知らせ》
ただいま募集中のナチュロパシー・スクール1dayレッスンは下記に日程です!
ny
【日時】
5月21日(月)10時~13時
5月31日(土)10時~13時
6月 3日(日)10時~13時
【開催場所】
サロンfuwari代々木参宮橋店
〒151-0053
東京都渋谷区代々木4-45-5
パークテラス参宮橋105
小田急参宮橋駅から徒歩4分
京王線初台駅から徒歩6分
JR代々木駅から徒歩14分
地図はこちら⇒https://goo.gl/maps/2ub13yNn77K2
【受講料】
8000円
(お友達と一緒にお申込の場合、お一人6000円)
【お支払い方法】
銀行振込
(お申込後、お振込先についてご案内を送らせていただきます)
一般募集より早く日程を知りたい方は
にご登録ください!