九星気学 で解明! 科捜研の女 が 結婚 できない理由

【刑事ドラマ大好き♪】
ブログへお越しいただき
ありがとうございます!
ママが家族のセラピスト
3か月で家族の笑顔と健康を守れるママになる
ナチュロパシー・スクール
ナチュロパシー・セラピスト
亀山祐子です!
ナチュロパシー・スクール1dayレッスン、只今募集中です!
私はテレビのドラマが苦手(笑)
(なぜか、NHKの朝ドラだけは見てしまうけど^^;)
3か月ぐらい毎回見ないと話が分からなくなるから、面倒くさいんです笑
だけど、刑事ドラマって一回完結でしょ?だから気軽に見られる♪
それに、必ず殺人が起こって、いろんな人物が出てくるけど、最後は刑事が解決する!って話が決まってるから、分かりやすい!!
悪いことをしたら捕まるという分かりやすい正義を表してくれるから安心するのかな?^^;
小さいころから刑事ドラマ好き♡(Gメン75も大好きだったー!!)
で、今日は無理矢理感がたっぷりだけど、科捜研の女の沢口靖子さんはなぜ結婚できないのか?(大きなお世話だけど笑)
を九星気学の性格判断でひも解いてみようと思います。
沢口靖子さん1965年6月11日生まれ
本命星8(八白土星)
月命星7(七赤金星)
潜在意識9(九紫火星)
流れ4(四緑木星)
一番の原因は流れ4かな?(私も流れ4なんだけどね^^;)
とっても気軽に人との交流を広げられる人なんだけど、出かけ過ぎて家を疎かにしてしまいがち^^;
独身が長くなればなるほど、家に縛られるのは億劫になるかも?!
そして、注目すべきは潜在意識9!
これは、日頃は表面に現れないものなんだけど、いざ!というときについ出てしまう本音みたいなもので、
それが沢口靖子さんの場合、とっても聡明で頭の回転が速いだけに、上から目線でつい言っちゃうみたいな。。。
男の人に対して、それが発揮されちゃうと、ちょっとびっくりするのかな?
また本命星の8は、ギャンブラーな要素をお持ちで、ドカーンと一発逆転を虎視眈々と狙っているだけに
結婚して家庭に納まるなんてことは考えられないかもしれないですね^^;
最後に月命星の7は、楽しいこと、キレイなものに目がなくて、趣味にお金をかけたくなる星でもあるので、
何か自分が夢中になることがあると、例えば結婚より趣味よね!と思っちゃうと結婚は遠のいてしまうのかな?
なんて結婚できない風に解釈してみました笑
ちなみに、我が息子も沢口靖子さんと同じ8-7-9-4なので、結婚に興味を示すように育てた方がいいのかな?なんて思わなくもないです。。。^^;
結構楽しかったので、シリーズ化しようかしら?笑
ナチュロパシー・スクール1dayレッスン、只今募集中です!