旅行先 の ホテル のベッドで 腰が痛く なったら?

【耳の施術があるから腰痛だって大丈夫】
年末年始をハワイで過ごすべく,ただいま家族とホテルへ滞在中^^
いつもは和室に布団をひいて寝ている私には、ホテルのベッドは柔らかすぎるのか?
朝起きて、お昼ぐらいまで腰が痛いと感じます^^;
でもね!私には耳の施術があるから大丈夫!!
耳のどこが痛いのか検証しながらもみもみしたら、数時間でリセットできます♪
ブログへお越しいただき
ありがとうございます!
ママが家族のセラピスト!
家族の笑顔と健康を守れるママになる
ナチュロパシー・スクール
ナチュロパシー・セラピスト
亀山祐子です!
27日に日本を発って、2泊目(プラス1泊は飛行機の中)
飛行機でも姿勢が崩れるし、そもそもベッドで寝慣れていないので、腰が痛くなって仕方ないのです^^;
でも私は、耳の施術を知っているからがっかりしません笑
だって、この腰痛ではどこの耳つぼが痛くなるんだ?と検証できるから笑
旅行へ来ても耳つぼはいろいろ役に立つんですよ!!
今日は、私がベッドで寝た時に痛くなった耳つぼをご紹介♪
坐骨神経
耳の上の方の軟骨の上にある坐骨神経の耳つぼただ一点だけが両耳とも痛かったのです!!
中指を坐骨神経の耳つぼにあてて、ギューっと押すと痛いから痛気持ちいいへ~
昼前には痛いのを忘れるぐらいに回復!!
するとやっぱり耳つぼの痛みもなくなっています。
腰痛に有効な耳つぼは他にもいくつかあるので、あなたの腰痛は耳のどこの痛みなのか?調べてみるとおもしろいですよ笑