病気になったら 体に感謝 して 治る力 を応援!( バッチフラワー )

【体を信じて、ひたすら休むだけ】
ハワイから帰ってきて、翌日から次女が3日間、次女が復活したと思ったら今度は長男が発熱。
長男は、一日で熱がひいたのに、一日を置いてまた発熱したから、悔しいやら修学旅行があるのが気になるやらで、
何だかイライラしているようなので、バッチフラワーを飲んで落ち着いてもらうことにしました^^
だって、体が何かのウイルスか細菌かから守ろうと熱を出してがんばっているのに、
本人がイライラしていては、治るものも治らないですものね^^;
治る力を信じて、ひたすら休もうと励まして、やっと眠りにつきました。
ブログへお越しいただき
ありがとうございます。
ママが家族のセラピスト!
家族の笑顔と健康を守れるママになる
ナチュロパシー・スクール
ナチュロパシー・セラピスト
亀山祐子です!
いやー高熱が出る風邪が流行っているみたいですね~^^;
めったに熱が出ない我が家の子ども二人が、立て続けに高熱を出すという笑(笑ってる場合じゃないですよね^^;)
今日は長男が一度熱が落ち着いてからのぶり返しに、イライラして気が立っているようだったので、気持ちを聞いてバッチフラワーを飲み物に入れて何度も飲んでもらいました。
まずは咳がひどかったですし、ぶり返しでショックを受けているようなのでレスキューナイト
いろいろ考えてしまうようなので、35.ホワイトチェストナットがレスキューに入っているレスキューナイトに!
やはり発熱というと炎症を起こしているので、10.クラブアップル
熱が出ると体のエネルギーを奪われるので、エネルギーを補ってくれる23.オリーブ
レスキューナイトにも入っているけれど、イライラが収まりそうになかったので、18.インパチエンス
自分の体はどうなってるんだ!と批判的だったので3.ビーチ
熱がどんどん上がることに不安がっていたので、20.ミムラス
熱が出ていることに納得がいかず、熱が出るようなことはやってないのに。。。と頑なだったので27.ロックウォーター
などを飲んでもらって
体は必要があって熱を出して、体を守ろうとしてくれているから、体を信じて、あなたは心を穏やかにしている方が早く体もよくなると思うよ
と話したり、
ハワイからの帰りの飛行機でこんな熱が出ていたら大変だったでしょ?今のタイミングで良かったね。
と励ましたり、
病は氣からと言うでしょ?気持ちの持ち方が大事なんだよ。
と諭したり笑
熱が出てつらいことを労いつつ、心穏やかになってもらえるようにあの手この手でがんばってみました。
おそらく今日が山場だと思われるので、治る力を信じて、眠れるといいな~
気持ちを聞いて選んだバッチフラワーたちですが、いつも息子が飲んでいるのがほとんど!!
病気になるといつもの思考癖が強くなるのでしょうかね^^;
追伸、ちなみに、私の今日の九星氣学の運勢は暗剣殺(笑)
※暗剣殺・・・人から足を引っ張られる
次女が買い物に出たのに、財布を忘れて駅まで届けたり、主人が出かけるのに定期を忘れて駅まで届けたり。。。
そんな中、明日の継続レッスンのテキストがUSBメモリーから消えている。。。という出来事があったり、(これは暗剣殺のせいじゃなくて、私のミスね笑)
プリンターの調子が悪くて印刷に時間がかかったり、
まさに暗剣殺な一日で、笑っちゃいました。