かみさまからの伝言

 

【幸せにくいのないように生きること】

 

先日、過去生リーディングというものを

生まれて初めて受けまして

何だかこの本が読みたくなりました笑

 

『かみさまは小学5年生』から
気になったワードをご紹介!

 

ブログへお越しくださり、

ありがとうございます!

 

ママが家族のセラピスト!

家族の笑顔と健康を守れるママになる

ナチュロパシー・スクール

 

ナチュロパシー・セラピスト

亀山祐子です!

 

以前、この本を読んで

書いたブログはこちら

↓↓

かみさまの言葉に通じるバッチフラワー&九星氣学

この本は
胎内記憶と前世記憶と
かみさまの国のことを
知っている当時小学5年生
だったすみれちゃんが書いた本。

前世はナンバー2のかみさまだった
すみれちゃんが語る言葉は
シンプルですーっと心に入ってくる。

すみれちゃんは、
他の人が忘れていることを
覚えているから特別な能力を
持った特別な人と言われるけれど、

みんな特別なんだよ!とすみれちゃんは言います。

”だれかだけがとくべつなんてない
みんなとくべつ!!
生まれたことじたいがとくべつだから。
とくべつじゃない人なんて
この世界にはいない。”

元かみさまから言われると
そっか!私も特別なんだ!
と単純に嬉しくなる♪

そして、
生きてるだけで丸儲けという
明石家さんまさんの言葉を思い出す笑

実は、かみさまはたくさんいて
一番偉いかみさまは一人、
二番のかみさまは二人、
三番のかみさまは三人。。。
とピラミッド型に階層があるんだそう。

かみさまの国には、
かみさまの他に天使と魂が
暮らしているそうです。

そのかみさまや天使さんが
一番伝えたいことは
「幸せにくいのないように生きること」
これがみんな共通の人生の課題のひとつなんですって!!

あー楽しかったーって人生が終われるように
少しずつ幸せと思えることをやっていこう♪

そして幸せに生きるのには
”笑顔でいること”

笑顔は笑顔を呼んでくるから
幸せの連鎖が生まれますよね!

また、みんな自分を選んで生まれてきているから
ダメなところを隠さず
ありのままの自分を認めて
そのままでいい。

確かに私は
世間体が大事な母に育てられたので
ダメなところは隠さないといけないんだ。。。
と思って育ちました。

だけど、大人になるにつれ
それに疑問を持つようになり

結婚してからは
いい面だけ見せるのは嘘くさい!
ダメなところも含めて私なんだから

恥ずかしいとか、みっともないとか
思う必要ないよね?
と思うようになりました。

すると、めっちゃ楽です♪

意外と誰もみっともないなんて言わないし、

(思ってるかもしれないけど^^;)

誰も私のことにそんなに興味はない笑

全てを含めて私だから!!
ありのままの私でいきまっせ(^^♪

特に今回読んで印象に残ったのは
”自分の言葉は一番の薬”というフレーズ

”ほんとうは自分の言葉ってなによりもつよい薬。
いい意味でも、悪い意味でも、つよい薬”

いわゆる言霊ですよね。

私は常々考えていました。
「お金がない」と呪文のように
言う人がいるけれど

「お金はない」ものと自分に
言って聞かせているようなもの。

お金は天下の回りものと言うように
必要な時に回ってくるものだと思うので
「お金は必要な時に入ってくる」と
言い換えたらどうかな?ってね!

また「私は幸せ」って言ったらそうなれる。

自分が幸せだと思っていないと
人から幸せだねと言われても
幸せだと思えないよねとすみれちゃんは言う。

自分を幸せにできるのは
自分しかいない。

全くその通り!!

自分が幸せだと思えばそれが幸せ♪
誰にも文句は言わせない笑

当たり前だけど
日々に追われて
忘れてしまっていることを
思い出させてくれるこの本を
これからもしばしば読み返していくことになりそう^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です