時にはゆるめることも意識しよう

 

ブログへお越しいただき

ありがとうございます。

 

 

免疫の3STEP開発者

亀山祐子です。

 

 

今日の私の気づきから

ゆるめることの大切さを

書いてみたいと思います。

 

 

まずは質問です。

 

 

 

あなたは、

いつも頑張りすぎていませんか?

 

 

 

子供のこと

旦那のこと

親のこと

仕事のことなど

 

 

 

やることも考えることもいっぱいで

 

 

 

頑張りすぎていませんか?

 

 

 

私はもっぱら仕事のことですが笑

 

 

 

やることも考えることもいっぱいで

たぶん疲れていたのでしょうね^^;

 

 

 

久しぶりに引いた

Light Cardー光の伝言ー

からのメッセージは

44.風の羽音

 

 

 

【リラックス】

エネルギーを上手に活用するには、

走るのと同じくらい

ゆるめる時間をもつことです

 

 

カードの解説書によると

「今、このカードを手にしたあなたは、

忙しすぎる日々を過ごしているのかもしれません。

仕事や家事に追われたりと、常にせわしなく活動

している人も多いでしょう。忙しすぎてしまうと、

疲弊してリズムに追いつけなくなるため、

空回りし始めてしまいます。

一生懸命しても、うまくいかない。そんなときは、

いったんゆるめて、ゆったりモードに切り替えましょう。

エネルギーを上手に循環させるには、集中して

走る時間が必要ですが、それと同じくらい

ゆるめる時間も必要なのです。その両方がセットに

なることで、エネルギーを回すことができます。

 もし何をしてもうまくいかない、疲れていると

感じるなら、ゆったりモードに切り替えるときを

迎えているのでしょう。自然の中で過ごすなど、

リラックスする時間をとるようにしてください。」

 

 

 

確かに私の場合、頭で考えることが多くて

疲れていたように思います。

 

 

 

奇しくも今日は、お友達から

Art Fair Tokyo2022の招待券を

いただいたので、

 

 

 

東京フォーラムまで

アート作品の鑑賞へ行ってきました^^

 

 

すごい引き寄せです。

疲れている私に、頭を空っぽにする

時間を与えてもらったんですね。

 

 

 

 

 

度肝を抜かれるようなアート作品や

絵画の数々が数万点あったと思います。

 

 

 

びっくりする世界観で

こんな絵が買えるようになりたいな〜

という夢も抱きつつ

頭はとってもリラックスできていました^^

 

 

 

私が知らない世界を見させてもらい

帰ってきてから子どもたちにも

いただいたパンフレットや写真を見せながら

感じたことを聞いてもらったりしました。

 

 

 

そして、久しぶりに引こうと思ったカードも

光ばかりを描く画家のChieさんのカード。

 

 

 

いつもとは違う世界観に

意識して身をおくことで

自分をゆるめることができるんだな〜

と感じた1日でした。

 

 

 

 

あなたも

時にはゆるめることを

意識してみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です