環境が変わることが不安なら。。。

ブログへお越しいただき
ありがとうございます。
免疫の3STEP開発者
亀山祐子です。
最近いろんなSNSで
卒業式でした〜などの投稿を
見かける今日この頃。
3月、4月は卒業や入学
学年が変わったり
就職で社会人になったり
引越しで住む場所が変わったり
いろんな変化を経験する人が
多い季節ですよね。
これまで慣れ親しんできたところから
離れることが寂しかったり
新しい環境になることに不安を感じたり
心が揺れ動くことはありませんか?
特に周りの影響を受けやすい性質をお持ちの人は
新しい環境に慣れるのに
他の人より時間がかかったりしますよね^^;
昨日のメルマガでもお伝えしたように
「そう思ったらそうなる」ので
https://mimisology.net/BackNumber/view/wwGpRwng/tFIhhv5P/VreqEyYz
新しい環境で自分がどうなったら嬉しいか?
そうなったらどんな気持ちか?
をイメージして眠りにつくとか
毎日10回紙に書くとか
やってみるのがお勧めです。
そんなこと言われても
どんな人と出会うのか不安で
嬉しいとか考えられない!
という人は
ぜひ、バッチフラワーを試してみてください。
とにかく、変化することで
どんな状況になるのか
どんな人に会うのか
わからないことが不安な人は
2アスペン
漠然と不安になってしまう時に
2アスペンを飲むことで
根拠なく不安になっていたことに気付いたり
いつの間にか不安にならなくなります。
夜の寝付きが悪い人にもお勧めです。
不安にはならないけど
環境に慣れるのに時間がかかる人
人の目が気になったり
人の気持ちを受け取りやすい人には
33ウォルナット
新しい環境に早く慣れることができたり
人の影響からも守ってくれるので
人目が気にならなくなったり
人は人、自分は自分と思えるようになります。
満員電車が苦手な人にもお勧めです。
バッチフラワーは1回2滴、
1日4回以上お好きな飲み物に入れて
飲んでください。
今から飲んでおくと
4月の新学期や新生活が始まる頃には
新しい環境を楽しめるように
なっていることでしょう。
環境が変わる時は不安もあるけど
勇気を出して一歩踏み出すことで
何かしらの成長がありますからね^^
ぜひ、新しい環境を楽しんで
迎えられますように。。。