病院選びも吉方位で!特に入院は気をつけて!!

九星象意表

【15日以上の入院は要注意】

 

 

大変人気のある記事なので、2018年度版にリニューアルします!

※九星氣学って何?という方は九星気学開運鑑定をご覧ください。

 

病院を選ぶときにも九星気学の自分の吉方位で選ぶ方がより良い(自分が望む)病院に行き着くことができるのです。

 

ママが家族のセラピスト!

3カ月で家族の笑顔と健康を守れるママになる

ナチュロパシー・スクール

 

ナチュロパシー・セラピスト 亀山祐子です^^

 

 

吉方位の病院を選ぶことで、自分の目的に合った最高の病院に巡り合うことができるだから、特に入院!なんて命がけになるかもしれない場合にはなおさら、いい病院に行きたいですよね^^

 

私が病院へ行くとしたら。。。

 

例えば、私は本命星が六白金星、月命星が五黄土星。

吉方位は一白水星、二黒土星、七赤金星、八白土星となります。

 

※ご自分の吉方位が知りたい場合は、「九星氣学 吉方位」でググってみてください笑

 

運氣を上げるためにする祐氣取りでは、自分の本命星や月命星の向かい合う場所は、「本命的殺」「月命的殺」という凶方位になりますので、祐氣取りはできないです。

※祐氣取りは、開運のために自分の吉方位へ出かけて、欲しい運気を手に入れることができる方法。

 

適した病院が見つかる方位は

 

3月の月盤で見てみましょう^^

(九星気学の3月は3月6日から4月4日です)

青○印「六」は私の本命星。

祐氣取りの場合、私の吉方位である赤○印「二」は「六」と向かい合っているので、「本命的殺」という凶方位になるので、行ってはいけない方位となってしまいます。

 

 

しかし、九星気学で病院を探す場合には、この「本命的殺」は凶方位にはならず、吉方位としてこちらの方位の病院も候補として考えることができるのです。「月命的殺」も同じように考えます。

 

「破れ」や「暗剣殺(ア)」の場所は当然凶方位になりますので、3月であれば「六白金星」が吉方位の方は「破れ」付き、「三碧木星」が吉方位の方は「暗剣殺(ア)」のため凶方位となります。

 

というわけで、私が3月に病院を探すとしたら、

自宅から南(八)、東(二)、北東(七)、南西(一)の方位(方角)の中から探すと、望む病院を見つけることができるというわけです。

 

病院探しのコツ

病院探しのコツとしてはそれぞれの方位の「象意」に合った吉方位から選ぶと上手く見つけることができるのです。

「象意」とはその方位が持つ性質のこと。その一覧表が暦にあります。

九星象意表

例えば、胃腸の調子が悪く病院を探す場合「人体・病気」の欄で「胃腸」とある「二黒土星」「四緑木星」の方位にある病院の中から選ぶといいというわけです。

 

私の吉方位は「二黒土星」ですから、3月で探すなら東(二)で!ということですね。

 

私の家から東の方角にある病院へ行くと、胃腸の病気を完璧に治してくれるというわけです。

 

もちろん、最初に行く日は自分が破れていたり、暗剣がついていたりしない日に行きます!!

 

入院する場合の病院選び

さらに、入院するための病院を探す場合、入院する期間により選べる方位が変わってきます。

 

3日~14日以内の入院であれば、月盤の吉方位から選べます。3月であれば、南(八)、東(二)、北東(七)、南西(一)の方位で大丈夫。

 

15日以上入院する場合には、年盤も関係してくるので、年盤、月盤を合わせて吉方位を算定しなければならないのです。

2018年の年盤

3月の病院選びに適しているのは、私の場合、南(八)、東(二)、北東(七)、南西(一)の方位でしたが、

 

年盤での私の吉方位は、東(七)、北東(一)、西(二)なので、

 

月盤で吉方位だった南(八)、北東(七)、南西(一)は、年盤では私にとって吉方位ではありません。

 

つまり、3月に15日以上入院する病院を探す場合、年盤でも月盤でも吉方位である「東」の方位の病院なら15日以上入院しても安心な病院が見つかることになります。

 

検査入院だからと3月の吉方位で決めた場合でも、病気が見つかり手術等で15日以上入院になることもあるかもしれないので、最初から年盤と月盤が合う病院を選んでおくと安心ですね^^

 

まとめ

・私が九星気学の暦で3月(3月6日から4月4日)に病院を見つけたい場合、

または、同じく3月に3日~14日以内の入院の病院を見つけたい場合、

私の家から南、、北東、南西の方角へ行くとぴったりの病院が見つかります。

 

・ただし15日以上入院の場合、

年盤と月盤の両方が吉方位である(自宅から)の方角にある病院のみが安心な病院となります。

(入院する場合は、検査入院でも15日以上入院となってもいいように、私の場合は自宅からの方角にある病院へ行くのが安心です)

 

・いくつかの方位(方角)から病院を選ぶことができる場合は、

象意一覧表を見て、象意に合う方位の病院を選ぶとなお安心です。

 

《お知らせ》

『たった3時間で心と身体の軽さが変わる!

家族と楽しめる自然療法の世界に触れる

ナチュロパシー・スクール1dayレッスン

 

 

【日時】

3月の1dayレッスンの日程は優先案内へ登録いただいた方にのみお知らせしています。

優先案内フォーム←こちらにご登録ください。

 

【開催場所】サロンfuwari代々木参宮橋店

〒151-0053
東京都渋谷区代々木4-45-5
パークテラス参宮橋105
小田急参宮橋駅から徒歩4分
京王線初台駅から徒歩6分
JR代々木駅から徒歩14分
地図はこちら⇒http://goo.gl/QuypH9

 

【受講料】8000円

(お友達と一緒にお申込の場合、お一人6000円)

 

【お支払い方法】銀行振込

(お申込後、お振込先についてご案内を送らせていただきます)

 

レッスンのお申込はまだ検討中だけど、気になる方は優先案内フォームへ今すぐご登録を!

優先案内フォーム←こちらをクリック

 

病院選びも吉方位で!特に入院は気をつけて!!” に対して2件のコメントがあります。

  1. 川井晴子 より:

    先生、相談することが誰にもできずいます。
    これは愛犬の大きな手術の件です。
    人に当てはめるべきではないのかわかりませんが、私は八白土星3月生まれ、
    愛犬は三碧木星8月生まれです。

    2019年5月に手術をしようとおもっており、手術できる病院は一箇所しかなく南西方面で三碧木星は凶方向です。その中で、大安日、日盤吉方向を考え5月6日に手術の予約を一応朝の7時からもしくは10時からの決められていないのですが、(時間も関係するのかわからず)入院、手術と入れています。
    愛犬は人ではないので気学にはあてるべきではなく飼い主私の八白土星で吉日、吉方向を決めるべきなのでしょうか。。
    本当に申し訳ありません、犬のことで相談をしてしまい。。
    どうぞご指導よろしくお願いいたします。

  2. ゆい より:

    こんにちわ

    本命殺か南の一白で私が九なので凶にしか病院がないときはどうしたら良いですか?
    緊急を要します。あまり時間のないためもう南に行くべきでしょうか?

    因みに筋肉や筋です
    切れてると思われます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です